[Artist]: i-fls (Soundcloud)
[Release Date]: 2013/05
[From]: Self Release
[Genre]: Electronica, Easy-Listening, lo-fi, Experimental
[CAT number]: [###]
[Tracks]: 17 tracks (25:27)
日本(?)のアーティスト、i-flsによるセルフリリース。Bandcampを観ていただければわかると思いますが、すごい多作家であり、これは2013年5月のリリースになります。
作風は1~2分あたりの短い曲ばかりで、Easy Listening~AmbientなLofi。どことなく懐かしい感じのシンセ音、メロディとサンプリングで、一つ一つ短いながら結構エモくて残ります。また、使ってるサンプリング音が昔のテレビアニメのセリフだったり、CMだったりと、ところどころ最近聴き直してみてちょっと最近流行ってるVaporwaveっぽさもある。とは言えあくまでもLo-fiであり、本人はVaporwaveを全く意識していないと思われ、それが変に意識することなく懐かしさを感じられて良いです。
自分はまず1曲目のディストーションの効きまくった実験的な感じの曲にやられてその後の曲にも注目せざるを得ない感じになった。その後、M3なんかはとてもEasy Listeningながらけだるい感じのベース音がなんともChillwaveっぽくて、行くあてもないかんじのメロディがおりあってとても良いし、M8とかは正に昔の美少女アニメ/ゲームのセリフがサンプリングされてて良い感じに一夏の思い出っぽい。
M1, M3, M8の他にM12やボーナストラックのM16,17なんかが僕は気に入りました。特に最後のM17は他と違い若干長めで(と言っても3分ほど)、その分展開もあり結構力作な感じで◎。
30分程度でさらっと聞けちゃう割に結構個性的なサウンドだったりするので時間ある人は是非聞いてみて下さい!
Preview: M3. Poolside
i-fls - Diary of Spectre (Bandcamp)
日本(?)のアーティスト、i-flsによるセルフリリース。Bandcampを観ていただければわかると思いますが、すごい多作家であり、これは2013年5月のリリースになります。
作風は1~2分あたりの短い曲ばかりで、Easy Listening~AmbientなLofi。どことなく懐かしい感じのシンセ音、メロディとサンプリングで、一つ一つ短いながら結構エモくて残ります。また、使ってるサンプリング音が昔のテレビアニメのセリフだったり、CMだったりと、ところどころ最近聴き直してみてちょっと最近流行ってるVaporwaveっぽさもある。とは言えあくまでもLo-fiであり、本人はVaporwaveを全く意識していないと思われ、それが変に意識することなく懐かしさを感じられて良いです。
自分はまず1曲目のディストーションの効きまくった実験的な感じの曲にやられてその後の曲にも注目せざるを得ない感じになった。その後、M3なんかはとてもEasy Listeningながらけだるい感じのベース音がなんともChillwaveっぽくて、行くあてもないかんじのメロディがおりあってとても良いし、M8とかは正に昔の美少女アニメ/ゲームのセリフがサンプリングされてて良い感じに一夏の思い出っぽい。
M1, M3, M8の他にM12やボーナストラックのM16,17なんかが僕は気に入りました。特に最後のM17は他と違い若干長めで(と言っても3分ほど)、その分展開もあり結構力作な感じで◎。
30分程度でさらっと聞けちゃう割に結構個性的なサウンドだったりするので時間ある人は是非聞いてみて下さい!
Preview: M3. Poolside
i-fls - Diary of Spectre (Bandcamp)
わーありがとうございます(この時点で気付いたと思われますが思いっきり日本人です)!
返信削除自分は基本的に解釈を全て丸投げしているのでこういう文章を読むのが好きですし、
とても有難く思うのですが、非常に失礼ながら手法の領域の話なので書かせて頂くのですが、実は自分の作る音楽はサンプリングほぼ使ってないです(Appleloopは割と使います)。
このアルバムだと「citrus decay」の台詞だけです。記憶のエッセンスを頼りに音楽を作っている事が多いので、どっかから無意識にパクっててそれがサンプリングに聞こえたのかもしれません(だとしたら大問題)。
申し訳ないです。
でもこういった感想を頂けるのはとても嬉しいですし、サンプリングだと思われたというそれ自体が自分にとってとても興味深かったです。
少しだけ種明かしをすれば、放送局が放送終了時に流していた映像が凄く好きで、数年前なんかは毎日ほぼその映像を見るためだけにネットに接続していた勢いでしたw
昭和のCMとかも好きだったんですけど、放送終了の映像の方がより作り手の主張が前にあって面白かったんです。ここから受けた影響というのは結構大きいのかもしれません。
で、vaporwaveの曲はここらへんが元ネタになっているものが多くて。
vaporwaveもかなり好きで、特にループを軸にする手法自体はvaporwaveからそれなりに影響を受けていると思うんですが、音楽、特にメロディを作る上ではその元ネタのほうから影響を受けている事になります。
改めて、ありがとうございます!もしよろしければこれからもよろしくお願いします。